診療科・部門

外科・消化器外科

外科・消化器外科について

消化器外科では胃がん、大腸がん、肝臓がん、膵臓がん、胆道系がんなどの悪性疾患と、胆石・総胆管結石・急性胆嚢炎、鼠径ヘルニア(脱腸)、腸閉塞、急性虫垂炎、腹膜炎などの良性疾患に対応しています。
当院の特徴として、2階に併設の総合健診センターの健診で早期がんが発見される方も多く、特に胃がん、大腸がんには積極的に内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD:Endoscopic mucosal dissection)や腹腔鏡下手術を適応し、早期発見・早期低侵襲治療に努めています。2016年10月の病院移転に伴い、手術室(写真)には内視鏡下手術の各種機器を集中制御して手術環境をより良くするオリンパス社製のシステム、「エンドアルファー:EndoALPHA」を整備して,、患者さんにより貢献出来るようにしています。
一方で一部進行がんに関しては従来の開腹手術で対応し、必要時には化学療法も行なっております。 消化器系病棟では消化器外科と消化器系内科の医師が合同で回診し、患者さんの情報を共有し、手術・内視鏡治療と最適な治療を行えるように努めています。

医師紹介

副院長

中里 雄一
NAKASATO YUICHI
Profile 東京慈恵会医科大学卒業
日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 指導医
日本消化器外科学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 指導医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本内視鏡外科学会 技術認定医
日本内視鏡外科学会 評議委員
専門分野 消化器外科
消化器内視鏡外科
消化器内視鏡
外科
メッセージ 癌患者さんの早期発見・早期低侵襲治療を目指しています。がん検診を一人でも多くの方に受診して頂き、二次検査では苦痛の少ない内視鏡検査を受けて頂ければと思います。治療が必要な方には、なるべく侵襲の少ない内視鏡治療をまず検討し、それが無理なら腹腔鏡下手術を予定し、かなりの進行癌の方には従来の開腹手術で対応させて頂きます。その他胆石・胆嚢ポリープ、鼡径ヘルニアなど手術が必要な場合にも対応しています。

部長

大谷 昌道
OHTANI MASAMICHI
Profile 東京慈恵会医科大学卒業
医学博士
日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本静脈経腸栄養学会 認定医
専門分野 消化器内視鏡
外科
消化器外科
メッセージ 胃癌、大腸癌は前癌病変や早期癌の発見で内視鏡的に予防や根治が可能な癌であります。そこで、より内視鏡検査を安全かつ確実に施行し、より質の高い内視鏡治療を行うとともに、手術となった患者さんには腹腔鏡手術を中心として、より侵襲の少ない手術を目指しております。
予防できる癌で亡くなる患者様を減らすためにも、定期的な内視鏡検査および、大腸癌にはより高い技術が必要な内視鏡治療ESD(内視鏡的粘膜下剥離術)を提供しております。

医長

國井 康弘
KUNII YASUHIRO
Profile 順天堂大学 医学部卒業
日本外科学会 専門医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器外科学会 認定医
日本消化器内視鏡学会 指導医
日本消化器内視鏡学会 専門医
専門分野 外科
消化器外科
消化器内視鏡
メッセージ 地域の医療に貢献できるよう頑張って参ります。
よろしくお願いいたします。

中⻄ 洋
NAKANISHI HIROSHI
Profile 金沢大学
専門分野 消化器外科
メッセージ 患者様に寄り添った治療ができるよう最大限努力します。
よろしくお願い致します。

外来担当表

   
新患・予約外・再来 AM 大谷 中里
大谷
(再来のみ)
國井
佐野
中里
大谷
(再来のみ)
中里
PM 交替 交替 交替 交替 交替