【お知らせ】
令和7年4月からの外来診療予定について
2025.04.21
【外来診療予定について】
令和7年1月6日より、外来の診療予定を変更することになりましたので、お知らせいたします。
⇒令和7年1月6日からの診療予定表はこちら
【泌尿器科について】
金藤医師による泌尿器科の診療が始まります。
(水曜日、木曜日 13:00~17:30)
⇒泌尿器科の予約はこちらから
【医師の休診について】
下記の医師の外来を休診させて頂きます。
飯島秀弥医師:6月30日(月) 代診は佐野芳史先生になります(10:00より)
宮澤 聡医師:5月29日(木)
金藤博行医師:6月25日(水)、6月26日(木)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い致します。
お問い合わせ電話番号:022-263-4053
【長期収載品の選定療養の制度について】
令和6年度診療報酬改定により、令和6年10月1日から長期収載品の選定療養の制度が導入されました。(※長期収載品とは:後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品)
長期収載品を希望された場合は、長期収載品と後発医薬品の差額の4分の1に相当する金額を、保険診療の自己負担金のほかに保険外併用療養費(選定療養)としてご負担いただくことになります。
⇒長期収載品の選定療養の制度について
【一般名処方の取り組みについて】
当院ではお薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方せんに記載しております。
⇒一般名処方の取り組みについて
【マイナンバーカードの健康保険証利用について】
当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用し、保険資格情報や他の保険医療機関での受診状況等の確認を行うことが可能です。ぜひマイナンバーカードをお持ちください。
マイナンバーカードの健康保険証利用について詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。