よくあるご質問

施設健診をご利用の方

人間ドック・健康診断の予約方法は?

電話予約とWEB予約が可能です。

WEB予約は24時間受付しており、ご希望の日時を選択して、簡単に予約することが可能です。

WEB予約のメリット

  • 簡単・便利・確実
  • 24時間予約が可能
  • タイムリーに空き状況の確認が可能

 ▼ WEB予約はこちらから
人間ドック・健康診断Web予約

健診を受けるにはどれぐらい時間がかかりますか?

生活習慣病予防健診は約2時間、人間ドックは約3時間、定期健康診断は1.5時間程度となります。 当日の混雑状況やオプション検査(胃カメラや婦人科健診等)により所要時間は異なります。

WEB問診について

①WEB問診の対象は?
人間ドック、生活習慣病予防健診、定期健康診断の方が該当となります。

  • ※該当の方にはWEB問診用二次元コードとログイン情報が印刷された案内が同封されております。
    婦人科検診、特殊健診等はWEB問診対象外となります。
    受診前に送付された紙の受診票へご記入の上、ご来院ください。

②WEB問診の回答方法がわかならい、もしくは電子機器がない。
問診を事前に回答することで、よりスムーズに当日の健診を受診いただけますが受診施設にタブレットを準備しております。

パソコンやスマートフォンを持っていない方もスタッフがサポートいたしますので健診当日に受診施設でご回答ください

妊娠中(妊娠疑い)ですが、健康診断を受診出来ますか?

①胃部X線検査・胸部X線検査・マンモグラフィ検査
検査中止とさせていただいています。

②胃部内視鏡検査
内視鏡検査の有益性が危険性を上回ると判断される場合のみに実施いたします。

③腹部超音波検査
受診出来ます。

授乳中ですが、健康診断を受診出来ますか?

①胸部X線検査
受診出来ます。

②マンモグラフィ検査
授乳中は乳腺が白っぽく写ってしまいます。病変は白く写ることが多いため、病変を見つけることが難しくなります。また、母乳が出ることにより圧迫が不十分になります。乳房超音波検査をおすすめします。

生理中ですが、婦人科検診を受診出来ますか?

生理中は採取できる細胞が少なく、血液が混ざって見えにくくなり、正確な判定が出来ないため、生理中の検査はお受けしておりません。日程の変更をお願いいたします。

胃部X線検査について

検査前の水分は、いつまで摂取可能でしょうか?
検査当日は、検査開始2時間前までに200ml以内の飲水は可能です。水以外は飲まないでください。

胃部内視鏡検査について

①服薬中の薬があるのですが

  • ワーファリンなどの抗凝固剤使用の場合、服薬可能ですが病理組織検査は行わず、観察のみとなります。
  • 降圧剤などの処方薬は、朝7時までにコップ一杯の水で服薬してください。
  • 糖尿病薬は服薬不可となります。
  • 市販薬は、サプリメントも含めて服薬不可となります。

②胃カメラ切替料金について
内視鏡検査への切替希望の方は、差額料金6,600円(税込)をご負担いただきます。
※一部契約により、内視鏡検査への切替ができない場合や、差額料金が異なる場合もあります。

③鎮静剤を希望した場合、料金がかかりますか?
胃カメラ切替料金に含まれております。

④車を運転しても問題ありませんか?
鎮静剤を希望される方はその日一日、自動車運転・バイク・自転車などの運転は出来ません。

⑤眠って検査を受けることは出来ますか?
全身麻酔ではなく鎮静剤を使用しているため、完全に意識がなくなるわけではありません。

⑥経鼻内視鏡検査は実施していますか?
仙台循環器病センターでは実施していません。中央診療所のみ曜日と人数を制限して実施しています。

便(潜血反応)検体の採取期限はありますか?

便検体の採取は、健診当日を含めて3日以内となります。

乳がん検診について

①マンモグラフィー
40代はマンモ2方向撮影。50代はマンモ1方向撮影が一般的です。豊胸している方は、シリコンが破損する可能性がありますので検査出来ません。ペースメーカー着用の方は、X線照射による誤作動や、圧迫による断線、破損の可能性がありますので検査出来ません。

V-Pシャント・CVポート等ある方は、破損する可能性がありますので検査出来ません。胸まわりのケガのある方は、肋骨骨折や、皮膚に(カーゼ・ばんそうこうなど)付けた状態での検査は出来ません。

②乳房超音波検査
X線の被ばくの心配がなく、痛みもほとんどありません。
乳腺が発達している20代、30代の方は乳房超音波検査が一般的です。

子宮超音波検査とは?

子宮頸部細胞診を実施した上での追加オプション検査で、膣からの超音波となります。内診で分からないような子宮筋腫や卵巣の腫れなどが分かります。

健康診断の結果について

①結果報告書を再発行して欲しいのですが
2019年度受付分より、作成費用1,000+税を頂いています。
専用申請書にて申し込み手続きが必要となります。

②健診結果を本人以外の人が受取りに行きたいのですが
当院様式の委任状をご記入の上持参頂きます。
また代理人は身分証明できるものをご持参ください。

③英文診断書の作成はできますか?
英文診断書は作成していません。

④健診結果はどの位で届きますか?
3週間程度お時間を頂いております。

市区町村配布のクーポン券を使用しての風疹抗体、ワクチン接種可能ですか?

予約制で実施しています。

子どもを連れてきて受診可能でしょうか?

感染予防や事故防止のため、お子様連れの受診はご遠慮いただいております。

駐車場はありますか?

契約駐車場はございませんので、お越しの際は公共交通機関のご利用をいただきますようお願い致します。

日程変更、キャンセルをしたい場合は、どのくらい前までに連絡する必要がありますか?

2~3営業日前までのご連絡をお願いしています。
尚、人間ドック受診の場合、受診前日15時(受診日が月曜日の方は、前週の金曜日)以降のキャンセルは健診料金の100%のキャンセル料がかかりますのでご注意ください。

クレジットカードは使えますか?

VISA、MasterCard、JCB、American Expressがご利用頂けます。

巡回健診をご利用の方

健康診断当日、通常通り食事をしてもいいですか?

【胃X線(バリウム)検査・腹部超音波検査等を午前受診する方】

  1. 検査前日は、夜8時以降、検査終了までお食事はしないで下さい。
    水は就寝まで飲んでも差し支えありません。飲酒はできません。
  2. 検査当日は、水は検査開始2時間前までに200ml以内なら飲んでも差し支えありません。
    水以外は飲まないで下さい。
    検査終了まで禁煙して下さい。
  3. 薬:検査当日の服薬について
    × 糖尿病の方受診前は、薬の服用やインスリン注射はしないでください。
    (低血糖になる危険性があります。)
    ○ 心臓病・高血圧・てんかんの方薬は検査開始2時間前に、200ml以内の水で必ず飲んできて下さい

【胃X線(バリウム)検査・腹部超音波検査等を午後受診する方】

  1. 検査前日は、通常通りの食事で結構です。
  2. 検査当日は、食事は原則とらない方が良いのですが、午前7時までに食パン6枚切り1枚(何もつけないで)紅茶・お茶・コーヒー1杯(何も入れないで)は差し支えありません。(消化の状態により、検査中止となる場合があります)

午前7時以降、水は検査開始2時間前までに200ml以内なら飲んでも差し支えありません。
検査終了まで禁煙して下さい。

【血液検査を受診される方】

胃部X線検査、胃カメラ検査がなければ、水は召し上がって結構です。

  • 午前受診の場合…健診前10時間以上は、水以外の飲食物を摂取しないで下さい。
  • 午後受診の場合…朝食を午前7時頃までに済ませ昼食はとらずにお越し下さい。
    (ガム・飴も含みます。)

★注意:上記の食事制限を必ずお守り下さい。
お守りいただけない場合は検査ができないことがあります。

血液検査を受診しない方は食事の制限はありません。

健康診断当日の服薬について、注意点はありますか?

  • 高血圧、心臓病、てんかん治療中の方は通常どおり少量の水で服薬して下さい。
  • 糖尿病治療中の方はお食事をとらない場合、服薬しないで下さい。

上記以外の服薬についてはかかりつけ医にご相談下さい。

生理時期と健康診断が重なる場合、尿検査はどうすればいいですか?

採尿が可能であれば、お持ちいただけます。
※生理中は判定が困難な場合があります。再検査をお願いすることがあります。

受診会場や日程を確認したいのですが。

御社の健診ご担当者様へご確認下さい。

バス健診で受診者を追加することはできますか?

健康診断実施日を含まず、健康診断実施日の7営業日前までにご連絡下さい。
追加人数が多い場合には、お断りさせていただく場合があります。

バス健診で、バリウム検査ではなく、内視鏡検査を受けることはできますか?

バス健診では、内視鏡検査はご受診いただけません。

循環器病センター・中央診療所で予約をしたのですが、日程の変更はできますか?

コールセンターがございます。022-375-7113にご連絡下さい。
もしくは、御社の健診ご担当者様へご相談下さい。

健康診断の結果はいつ頃届きますか?

ご受診から、約3~4週間後の予定になっております。

健康診断の結果票は再発行できますか?

再発行は可能ですが、手数料として1件につき1,000円(税別)かかります(ご入金後、約1週間後に発送します)。紛失しないように大切に保管して下さい。
ご依頼の際は、御社の健診ご担当者様経由でお申込み下さい。

人間ドック・健診診断Web予約人間ドック・健診診断Web予約